火を使わないから安心のエアコンで暖房も良いけれど、エアコンではどうしても足元が冷えてしまう。
ガスストーブは早く暖まるけど、ガス栓が必要ですし、セラミックヒーターでは若干暖かさに欠ける…。
それならやっぱり「石油ファンヒーター」でしょう!!
今回ご紹介するのは、楽天市場で人気の「石油ファンヒーター」です。
足元からしっかり暖めてくれるので、冷え性さんにもオススメ!
今から寒さ対策始めていきましょう!(^^)!
「石油ファンヒーター」の人気商品5つ
コロナ 石油ファンヒーターG32
基本性能重視の手軽な使いやすさが人気の秘密!
コンパクトサイズなので2台目としても活躍できます。
気になる「においカット」やお手入れしやすい「よごれま栓」も搭載しています。
点火にかかる時間は約7秒。
木造戸建てなら9畳、コンクリート集合住宅の場合なら12畳まで対応。
3年保証も付いていて安心です。
タンク容量は5Lで使いやすいサイズ感♪
トヨトミ 石油ファンヒーター(LC-S320)
人感センサー付きで消し忘れ&灯油節約!
約5分間人がいないと自動で弱燃焼になり、さらに約25分人を感知しなかったら自動的に消化してくれる賢い石油ファンヒーターです。
また、消火時ににおいの元となるノズル内の灯油を残さない構造になっており、強いにおいの発生率も低減!
トヨトミだけの頑丈かつ低電力なエコバーナーを搭載していて、前シーズンの残り灯油も使用可能に!これはエコですよね♪
ハイテクな石油ファンヒーターです!
ダイニチ 石油ファンヒーター(FW-5617L)
家族が集まるスペースに、大容量9Lタンク搭載!
室温変化に合わせて燃焼量を自動コントロールしてくれる「エコおまかせモード」や、「パワフル秒速消臭システム」が付いていて、使い勝手◎
1回の給油でたっぷり9L入るから、何度も給油に行かなくて良いのも嬉しい。
さらにタンク上下に取っ手が2本あり、持ち運びにも便利。
ワンタッチ汚れんキャップ採用で、簡単に開け閉めができるのも高ポイント!
こちらのヒーターは木造なら15畳、コンクリートなら20畳までOK。
コロナ 石油ファンヒーター(FH-WZ3618BY)
木造10畳、コンクリート13畳まで対応。
スタイリッシュで優れた機能を追求したプレミアムファンヒーター!
ルーバースイングが火力によって最適スイング。
温度ムラのない快適空間を作る手助けをしてくれます。
省エネセンサーも優秀で、約10分間人がいなくなると自動で最小火力運転に。
さらに50分誰もいないと自動で消火してくれて、消し忘れ時も安心!
コロナ石油ファンヒーターにおいてNo.1の消臭性能も実現!
消臭シャッターがピタッと閉じて、しっかり消臭してくれます。
リモコンも付いていて操作もラクラク♪
トヨトミ ハイブリッド石油ファンヒーター(LC-SHB40F)
あまり聞きなれない「ハイブリッド」な石油ファンヒーター!
ハイブリッド運転時はコンクリート14畳、木造11畳までOK。
灯油担当単独運転時には、コンクリート12畳、木造9畳で使えます。
灯油+電気の暖房機なので、すぐにあったか業界最速3秒で温風が出てきます!
余熱なしですぐ暖かくしてくれますし、灯油が切れたけど入れに行くのが面倒。
そんなときに大活躍してくれる良いとこどりヒーターです。
他にもたくさんの便利機能が搭載されていて、まさに次世代型。
チャイルドロックもあって、小さなお子様がいるご家庭にも◎
まとめ
最近は石油ファンヒーターも進化していて、あの独特なにおいを軽減してくれる機能が備わったものも多く発売されているようで、便利になりましたね!
換気はどうしても必要ですが、やはり一定時間でリフレッシュするのはどの暖房機を使っていても一緒。
暖かさを取るならやはり「石油ファンヒーター」が一押し☆
気になっている方は是非じっくりチェックしてみて下さい(‘◇’)ゞ